一坂 太郎/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /サカ/ 00112290559 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23466420
書名 坂本龍馬と高杉晋作
書名ヨミ サカモト リョウマト タカスギ シンサク
副書名 「幕末志士」の実像と虚像
著者名 一坂 太郎 /著  
著者名ヨミ イチサカ タロウ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2020.11
頁数・図版 272p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・793
巻の書名 793
ISBN 4-02-295099-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-295099-4
本体価格 850円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 坂本, 竜馬(1835-1867)(00282103)
内容紹介 幕末・明治維新に活躍した人物の中でも人気ツートップの坂本龍馬と高杉晋作。片や草莽、片や官僚と生い立ちも志向も行動様式も異なる2人のキャラクターを著者が30年にわたり蒐集した史料を基に比較し、彼らを軸に維新の礎を築いた志士群像の正体に迫る。
著者紹介 歴史研究家。1966年兵庫県芦屋市生まれ。大正大学史学科卒業。萩博物館特別学芸員、防府天満宮歴史館顧問を務める。『わが夫 坂本龍馬』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。