マデレーン・オルブライト/〔著〕 -- みすず書房 -- 2020.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 311.8 /オル/ 00112303372 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23453032
書名 ファシズム
書名ヨミ ファシズム
副書名 警告の書
著者名 マデレーン・オルブライト /〔著〕, ビル・ウッドワード /〔著〕, 白川 貴子 /訳, 高取 芳彦 /訳  
著者名ヨミ オルブライト マデレーン K. , ウッドワード ビル , シラカワ タカコ , タカトリ ヨシヒコ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2020.10
頁数・図版 270,16p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: FASCISM
ISBN 4-622-08943-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-08943-8
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 311.8
NDC分類(9版) 311.8
件名 ファシズム
内容紹介 米国初の女性国務長官が鳴らす「ファシズム」復活への警鐘。幼少期の戦争体験から説き起こし、国連大使、国務長官として対峙したミロシェビッチら各国指導者の印象を交え、国内外で高まっている危険な兆候を国別に分析、その特徴と克服のための道筋を論じる。
著者紹介 【マデレーン・オルブライト】第64代アメリカ合衆国国務長官(1997-2001年)。米国初の女性国務長官。1937年、チェコスロバキアのプラハでユダヤ系家庭に生まれる。1948年の共産党政権成立を機に一家でアメリカに亡命。ウェルズリー大学を卒業後、コロンビア大学で政治学博士号取得。カーター政権の国家安全保障会議スタッフ、ジョージタウン大学教授を経て、1993年、第1期クリントン政権で国連大使。1997年、第2期クリントン政権の発足とともに国務長官に就任。2001年に退任後は、民主党国際研究所(NDI)所長を務め、ジョージタウン大学大学院でも教鞭を執る。2012年に米大統領自由勲章、2018年に旭日大綬章を受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。