石井町教育委員会/編 -- 石井町教育委員会 -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T709L /イシ/6-5B 00112250546 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T709L /イシ/6-5A 00112250539 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T709L /イシ/6-5 00112250553 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 武知家住宅調査報告書
書名ヨミ タケチケ ジュウタク チョウサ ホウコクショ
著者名 石井町教育委員会 /編  
著者名ヨミ イシイ チョウ キョウイク イインカイ  
出版地 石井町(徳島県)
出版者 石井町教育委員会
出版年 2016.12
頁数・図版 163p,図版101
大きさ 30㎝
叢書名・叢書番号 石井町文化財調査報告・第5集
NDC分類(8版) 709.181
件名 文化財・芸術政策
内容細目 第1章 調査に至る経緯と調査経過.,第2章 武知家の歴史地理的環境: 地理的環境-吉野川の氾濫原・豊かな沖積土壌-. 歴史的背景-吉野川中下流域における「阿波藍」の展開-. 武知家の来歴.,第3章 武知家住宅の屋敷構と建築: 現況の概要. 屋敷構の変還. 主屋. 門及び塀. 離れ、伝い、荒神社及び及び小座敷. 北西部土蔵群. 下部家、作男部屋及び灰屋. 南面の藍寝床. 撥釣瓶井戸.,第4章 武知家文書の概要: 江戸期から明治初年までの近世文書. 明治初年から昭和前期までの近代文書.,第5章 武知家の民俗資料: 武知家の民俗資料とその意義. 武知家で使用・保管される民具の概要. 藍栽培加工用具. 藍生産と藍の寝せ込み作業. 武知家所蔵のその他民具. ,第6章 結語.,図版編: 主屋. 板塀. 離れ. 伝い. 荒神社. 小座敷. 宝庫. 庫蔵. 倉廩. 寝床. 下部家. 作男部屋. 灰屋. 西藍床. 東藍床. 前庭撥釣瓶井戸. 裏庭撥釣瓶井戸. 北区撥釣瓶井戸. 西藍床 藍の寝せ込み 水打ち作業 切り返し作業. 天神村絵図. 阿波国第3大区名西郡二小区天神村地引絵図写. 天神村地図. 徳島県阿波国名西郡藍畑村大字高畑村第壱号字東図一歩一間図. 家相図. 主屋棟札. 通門棟札. 離れ棟札. 荒神社棟札. 宝庫棟札. 庫蔵棟札. 倉廩棟札. 下部家棟札. 作男部屋棟札. 寝床二階柱墨書. 敷地全体屋根伏図. 配置図. 断面図. 平面図. ほか,史料編: 小高取申付書. 譲渡申売場株証文之事(予州売場株譲受). 辰巳納屋石垣諸造用入目控帳. ほか 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。