方方/著 -- 河出書房新社 -- 2020.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 926 /フア/ 00112265687 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23440793
書名 武漢日記
書名ヨミ ブカン ニッキ
副書名 封鎖下60日の魂の記録
著者名 方方 /著, 飯塚 容 /訳, 渡辺 新一 /訳  
著者名ヨミ ファン ファン , イイズカ ユトリ , ワタナベ シンイチ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2020.9
頁数・図版 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20800-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-20800-8
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 926
NDC分類(9版) 926
件名 新型コロナウイルス感染症
内容紹介 忘れてはいけない、この悲しみの日々を…。新型コロナウイルス蔓延により、突如強行された1100万人都市の封鎖。親しい人が次々と死んでいく…。その渦中で女性作家が克明に記録し、全世界が注目した“真実”のドキュメント。
著者紹介 【方方】1955年、中国・南京生まれ。本名は汪芳(ワン・ファン)。現代中国を代表する女性作家の一人。2歳より武漢で暮らす。運搬工として肉体労働に従事したあと、文革後、武漢大学中国文学科に入学し、在学中から創作活動を始める。卒業後はテレビ局に就職し、ドラマの脚本執筆などに従事。80年代半ばから、武漢を舞台に、社会の底辺に生きる人々の姿を丁寧に描いた小説を数多く発表。2010年、中篇「琴断口」が、中国で最も名誉ある文学賞の一つである魯迅文学賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。