玉田 俊平太/著 -- 翔泳社 -- 2020.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.1 /タマ/ 00112293390 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23417642
書名 日本のイノベーションのジレンマ
書名ヨミ ニホンノ イノベーションノ ジレンマ
副書名 Innovator''s Dilemma in Japan : 破壊的イノベーターになるための7つのステップ
著者名 玉田 俊平太 /著  
著者名ヨミ タマダ シュンペイタ  
版表示 第2版
出版地 [東京]
出版者 翔泳社
出版年 2020.8
頁数・図版 311,7p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Innovator’s Dilemma in Japan
ISBN 4-7981-6638-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7981-6638-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 336.17
NDC分類(9版) 336.17
件名 技術革新
内容紹介 破壊的イノベーションとは何か?「正しい」ブレインストーミング法とは?クリステンセン教授の直弟子が説く、日本企業再生への道筋。“血肉になる”破壊的イノベーションの本。国内・海外事例を多数掲載。
著者紹介 東京大学博士(学術)。1995年よりハーバード大学へ留学。ビジネススクールにてマイケル・ポーター教授のゼミに所属。関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授。専門はイノベーションのマネジメント、科学技術政策。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。