金田 章裕/著 -- 岩波書店 -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210 /キン/ 00112225704 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23418017
書名 景観からよむ日本の歴史
書名ヨミ ケイカン カラ ヨム ニホン ノ レキシ
著者名 金田 章裕 /著  
著者名ヨミ キンダ アキヒロ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2020.7
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波新書 新赤版・1838
巻の書名 1838
ISBN 4-00-431838-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-431838-5
本体価格 800円
NDC分類(8版) 210
NDC分類(9版) 210
件名 景観地理//日本
内容紹介 私たちが目にする景観には、幾層にも歴史が積み重なっている。「景観史」を提唱してきた歴史地理学者が、写真や古地図を手がかりに、景観のなかに人びとの営みの軌跡を探る。古都京都の変遷、中世の荘園支配、近世の城下町形成など各地の事例をよみとく。
著者紹介 1946年生まれ。京都大学名誉教授、博士(文学)。現在 京都府立京都学・歴彩館長、京都府公立大学法人理事長。専攻 人文地理学・歴史地理学。著書に『古代日本の景観』(吉川弘文館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。