川島 徹/著 -- 三五館シンシャ -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 540.9 /カワ/ 00112231323 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23409218
書名 メーター検針員テゲテゲ日記
書名ヨミ メーター ケンシンイン テゲテゲ ニッキ
副書名 1件40円、本日250件、10年勤めてクビになりました
著者名 川島 徹 /著  
著者名ヨミ カワシマ トオル  
出版地 東京
出版者 三五館シンシャ
出版年 2020.7
発売者 フォレスト出版(発売)
頁数・図版 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-86680-910-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86680-910-6
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 540.9
NDC分類(9版) 540.9
件名 電気事業//日本
内容紹介 『交通誘導員ヨレヨレ日記』、『派遣添乗員ヘトヘト日記』に続くシリーズ第3弾。1件40円本日250件。あと数年でなくなる仕事。それでも現場の苦労や汗はなくならない。検針員がえぐりだす労働と人生のリアル。
著者紹介 1950年、鹿児島県生まれ。大学卒業後、外資系企業に就職。40代半ばで退職し、貯金と退職金で生活しながら、文章修業をする。50歳のとき、鹿児島に帰郷、巨大企業Q電力の下請け検針サービス会社にメーター検針員として勤務。勤続10年目にして突然のクビ宣告を受ける。現在は無職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。