藤田 覚/著 -- 吉川弘文館 -- 2020.7

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 213.6 /フシ/ 00112236007 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23407535
書名 日本の開国と多摩
書名ヨミ ニホン ノ カイコク ト タマ
副書名 生糸・農兵・武州一揆
著者名 藤田 覚 /著  
著者名ヨミ フジタ サトル  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.7
頁数・図版 230p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 歴史文化ライブラリー・503
巻の書名 503
ISBN 4-642-05903-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-05903-9
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 213.6
NDC分類(9版) 213.65
件名 東京都//歴史//近世
内容紹介 ペリー来航や開港・自由貿易の開始は多摩に何をもたらしたのか。際限ないカネ・ヒトの負担、生糸生産発展の一方で生じた経済格差、武州一揆の発生など、その要因・実態を探り、未曽有の大変革に生きた多摩の営みを描く。
著者紹介 1946年、長野県に生まれる。1974年、東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学名誉教授、文学博士。主要著書『近世後期政治史と対外関係』(東京大学出版会、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。