ケイト・アトキンソン/著 -- 東京創元社 -- 2020.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 933 /アト/ 00112202118 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23379066
書名 ライフ・アフター・ライフ
書名ヨミ ライフ アフター ライフ
著者名 ケイト・アトキンソン /著, 青木 純子 /訳  
著者名ヨミ アトキンソン ケイト , アオキ ジュンコ  
出版地 東京
出版者 東京創元社
出版年 2020.5
頁数・図版 566p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 海外文学セレクション・
一般注記 原タイトル: LIFE AFTER LIFE
原書名 原タイトル:LIFE AFTER LIFE
ISBN 4-488-01675-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-488-01675-3
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 933
NDC分類(9版) 933.7
内容紹介 コスタ賞受賞作。生まれては死ぬアーシュラ。臍の緒が巻きつき、スペイン風邪で、海で溺れ、屋根から落ち、ロンドンの大空襲で…。デジャヴュとは、生き続けられなかった今とは別の人生の名残なのか?様々な人生を生きるひとりの女性の物語。
著者紹介 【ケイト・アトキンソン】1951年、イギリス・ヨーク生まれ。ダンディ大学で英米文学を専攻。修士号取得後は職業を転々とした後、ダンディ大学の英語教師に。1986年、雑誌『ウーマンズ・オウン』の短編コンペで優勝。1993年、イアン・セイント=ジェームス賞を受賞。1995年、初長編である『博物館の裏庭で』でウィットブレッド文学賞(現在の名称はコスタ賞)を受賞。『世界がおわるわけではなく』等多くの著書がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。