オスカー・シュレンマー/著 -- 中央公論美術出版 -- 2020.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 771.5 /シユ/ 00112255107 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23386375
書名 バウハウスの舞台
書名ヨミ バウハウスノ ブタイ
著者名 オスカー・シュレンマー /著, L・モホリ=ナギ /著, ファルカス・モルナール /著, 利光 功 /訳  
著者名ヨミ シュレンマー オスカー , モホリ・ナギ ラスツロ , モルナール ファルカス , トシミツ イサオ  
出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版年 2020.4
頁数・図版 110p
大きさ 23cm
叢書名・叢書番号 新装版バウハウス叢書・4
巻の書名 4
一般注記 原タイトル: DIE BÜHNE IM BAUHAUS
原書名 原タイトル:DIE BÜHNE IM BAUHAUS
ISBN 4-8055-1054-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8055-1054-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 771.5
NDC分類(9版) 771.5
件名 バウハウス//00628984
内容紹介 テクノロジー時代の新たなる舞台芸術論の到来を予見し、人間と空間の関係の再構築を試みた舞台工房のマイスターであるシュレンマーの代表的論文を収録。その他モホリ=ナギの運動、音、光の諸現象の綜合からなる機械的道化の総譜草案などを収める。
著者紹介 【オスカー・シュレンマー】1888-1943 ドイツ・シュトゥットガルト生まれの画家、彫刻家、舞台芸術家。1921年、W・グロピウスにヴァイマールのバウハウスへ教師として招かれる。壁画工房、石彫工房、木彫工房などで教え、1923年からバウハウスを去る1929年まで舞台工房のマイスターを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。