塩尻 和子/編著 -- 明石書店 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 302.4 /シオ/ 00112191382 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23375639
書名 リビアを知るための60章
書名ヨミ リビア オ シル タメ ノ ロクジッショウ
著者名 塩尻 和子 /編著  
著者名ヨミ シオジリ カズコ  
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2020.3
頁数・図版 382p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 エリア・スタディーズ・59
巻の書名 59
ISBN 4-7503-4973-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-4973-2
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 302.431
NDC分類(9版) 302.431
件名 リビア//社会
内容紹介 2006年に刊行された『リビアを知るための60章』をもとにしながら、2011年2月以降の内戦と混乱によって大きく変化したリビアの現状を、できる限り新情報を収集して紹介する。
著者紹介 1944年岡山市生まれ。東京大学大学院人文社会科学研究科博士課程単位取得退学(博士(文学)東京大学)。筑波大学教授、同大北アフリカ研究センター長、同大理事・副学長(国際担当)、東京国際大学特命教授、同大国際交流研究所・所長を経て、現在筑波大学名誉教授。専門分野は、イスラーム神学思想、比較宗教学、宗教間対話、中東地域研究。主な著書・論文に「公共宗教としてみたイスラームの世俗性と普遍性」(『ピューリタニズム研究第13号』日本ピューリタニズム学会、2019年)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。