福吉 勝男/著 -- 桜山社 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 783.7 /フク/ 00112208547 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23362232
書名 中日ドラゴンズを哲学する
書名ヨミ チュウニチ ドラゴンズオ テツガクスル
副書名 データを超えた野球の"楽しさ"
著者名 福吉 勝男 /著  
著者名ヨミ フクヨシ マサオ  
出版地 名古屋
出版者 桜山社
出版年 2020.3
頁数・図版 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-908957-11-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-908957-11-6
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 783.7
NDC分類(9版) 783.7
件名 中日ドラゴンズ//00307828
著者紹介 1943年京都府生まれ。1972年名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。名古屋市立大学名誉教授。学術博士。専門分野は、哲学・倫理学。主な著書に、『大学の危機と学問の自由』(共著、法律文化社、2019年)『福沢諭吉と多元的「市民社会」論』(単著、世界思想社、2013年)『現代の公共哲学とヘーゲル』(単著、未來社、2010年)がある。現在は、専門分野の研究を継続しつつ、専門学校で「生命倫理学」、女子大で「市民社会論」を講義。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。