佐藤 信/編 -- 筑摩書房 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.3 /サト/ 00112188009 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23373185
書名 古代史講義
書名ヨミ コダイシ コウギ
著者名 佐藤 信 /編  
著者名ヨミ サトウ マコト  
巻次 宮都篇
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2020.3
頁数・図版 301p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1480
巻の書名 1480
ISBN 4-480-07300-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07300-6
本体価格 920円
NDC分類(8版) 210.3
NDC分類(9版) 210.3
件名 都城//日本
内容細目 飛鳥の宮々 鶴見泰寿 著 難波宮 磐下徹 著 大津宮 古市晃 著 藤原京 市大樹 著 平城宮 山本祥隆 著 平城京 佐藤信 著 恭仁京 増淵徹 著 紫香楽宮 北村安裕 著 長岡京 國下多美樹 著 平安宮 北康宏 著 平安京 西山良平 著 白河・鳥羽 土橋誠 著 大宰府 杉原敏之 著 多賀城 古川一明 著 平泉 佐藤嘉広 著
内容紹介 飛鳥の宮から平城京・平安京などの都、太宰府、平泉まで古代の代表的宮都を紹介。最新の発掘・調査成果をもとに都市の実像を明らかにする。旧来の古代史イメージを刷新するシリーズ第3弾。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学名誉教授、人間文化研究機構理事。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)。専門は日本古代史。著書『日本古代の宮都と木簡』(吉川弘文館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。