伊藤 るり/編著 -- 人文書院 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 366.8 /イト/ 00112181765 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23406040
書名 家事労働の国際社会学
書名ヨミ カジ ロウドウノ コクサイ シャカイガク
副書名 Transnational Sociology of Domestic Work : ディーセント・ワークを求めて
著者名 伊藤 るり /編著, 定松 文 /〔ほか〕著  
著者名ヨミ イトウ ルリ , サダマツ アヤ  
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年 2020.2
頁数・図版 390p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Transnational Sociology of Domestic Work
ISBN 4-409-24132-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-409-24132-5
本体価格 6300円
NDC分類(8版) 366.8
NDC分類(9版) 366.89
件名 家政婦
内容細目 グローバル・イシューとしての家事労働 伊藤るり 著 日本における家事労働の市場化と分断された家事労働者 定松文 著 フィリピンにおける家事労働者の運動とその二つのベクトル 小ケ谷千穂 著 インドネシアにおける家事労働者の権利保護 平野恵子 著 香港社会の家事労働者 大橋史恵 著 在台湾ベトナム人家事労働者の滞在の非正規化と移住インフラ 巣内尚子 著 統合ヨーロッパにおける家事労働振興政策と一八九号条約 中力えり 著 フランスにおける家事労働のフォーマル化と家庭雇用 伊藤るり 著 イタリア家事労働領域のデュアリズム 宮崎理枝 著 ドイツで家事労働のフォーマル化が滞るのはなぜか 篠崎香子 著 地域レベルでの家事労働者、その権利闘争の構造と動態 小井土彰宏 著 移住女性のエンパワメントと地域コミュニティ組織の役割 森千香子 著 家事労働におけるディーセント・ワークの課題と展望 伊藤るり 著
著者紹介 【伊藤るり】フランス・社会科学高等学院社会学専攻博士課程修了(社会学博士)。津田塾大学総合政策学部教授、一橋大学名誉教授。専門は国際社会学、国際移民とグローバリゼーションのジェンダー分析。主な業績に『国際移動と〈連鎖するジェンダー〉——再生産領域のグローバル化』(共編著、作品社、2008年)、『モダンガールと植民地的近代——東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー』(共編著、岩波書店、2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。