李 怡/著 -- 草思社 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 312.2 /リ/ 00112181758 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23351414
書名 香港はなぜ戦っているのか
書名ヨミ ホンコンワ ナゼ タタカッテ イルノカ
著者名 李 怡 /著, 坂井 臣之助 /訳  
著者名ヨミ リ イー , サカイ シンノスケ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2020.3
頁数・図版 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2445-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-2445-3
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 312.2239
NDC分類(9版) 312.2239
件名 民主化//中国//香港
内容紹介 香港でなぜあれほどの騒乱が起こっているのか。そして、それは解決可能なのか。香港在住70年のベテランジャーナリストが暴く「一国二制度」の欺瞞に満ちた実態。中国の圧迫が生んだ「香港人意識(本土意識)」の高揚に光を当てる。
著者紹介 【李怡】1936年中国広州市生まれ。本名・李秉堯,ペンネームは舒樺、齊辛など。香港の時事評論家、コラムニスト。1956年から文筆・編集活動に入る。1970年に政論月刊誌『七十年代』(後に『九十年代』に改称)を創刊、編集長を28年間務める。1998年に雑誌廃刊後、日刊紙『蘋果日報』の社説やコラム「世道人生」を執筆。また香港の公共放送(RTHK)の番組「一分間の閲読」を主宰し、今日に至る。2013年に出版した『香港思潮』(本書)は香港各界から高く評価される。他に『最も悪い時代、最も良い時代』『世道人生之八十自述』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。