デイビッド・ホワイトハウス/著 -- 築地書館 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 446 /ホワ/ 00112182021 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23347709
書名 月の科学と人間の歴史
書名ヨミ ツキ ノ カガク ト ニンゲン ノ レキシ
副書名 ラスコー洞窟、知的生命体の発見騒動から火星行きの基地化まで
著者名 デイビッド・ホワイトハウス /著, 西田 美緒子 /訳  
著者名ヨミ ホワイトハウス デイビッド , ニシダ ミオコ  
出版地 東京
出版者 築地書館
出版年 2020.3
頁数・図版 402p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: THE MOON
原書名 原タイトル:THE MOON
ISBN 4-8067-1597-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8067-1597-9
本体価格 3400円
NDC分類(8版) 446
NDC分類(9版) 446
件名
内容紹介 地球に最も近い天体である月は、古代エジプトから近現代の科学者まで、無数の人びとを魅了し、科学研究を動機付けてきた。天文学への造詣の深い著者が、先史時代から現代までの、神話から科学研究までの、人間と月との関係を描いた異色の月大全。
著者紹介 【デイビッド・ホワイトハウス】イギリスの科学ライター。かつてはジョドレルバンク天文台およびロンドン大学マラード宇宙科学研究所に在籍し、NASAのミッションにも参加経験がある。その後、BBC放送の科学担当記者となり、テレビ番組やラジオ番組に出演するかたわら、イギリスの雑誌や新聞に定期的に寄稿。王立天文学会会員。2006年には科学とメディアへの貢献をたたえて、小惑星(4036)が「ホワイトハウス」と名付けられた。著書に、『地底 地球深部探求の歴史』(築地書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。