浅川 和宏/監修 -- 文眞堂 -- 2020.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 335.5 /タコ/ 00112174804 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23348833
書名 未来の多国籍企業
書名ヨミ ミライノ タコクセキ キギョウ
副書名 市場の変化から戦略の革新、そして理論の進化
著者名 浅川 和宏 /監修, 伊田 昌弘 /監修, 臼井 哲也 /監修, 内田 康郎 /監修, 多国籍企業学会 /著  
著者名ヨミ アサカワ カズヒロ , イダ マサヒロ , ウスイ テツヤ , ウチダ ヤスロウ , タコクセキ キギョウ ガッカイ  
出版地 東京
出版者 文眞堂
出版年 2020.1
頁数・図版 376p
大きさ 22cm
ISBN 4-8309-5060-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8309-5060-5
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 335.5
NDC分類(9版) 335.5
件名 多国籍企業
内容細目 多国籍企業の過去,現在そして未来 浅川和宏, 伊田昌弘, 臼井哲也 ほか 著 変貌する多国籍企業 エレノア・ウエストニー 著 ; 鈴木仁里 訳 ミレニアル世代の影響 大石芳裕 著 ESGとSDGsによる経営戦略の変化 富山栄子 著 多国籍企業における新たな人材オプションとしての「現地採用本国人」の活用 古沢昌之 著 EUの研究イノベーション政策の現状とこれから 徳田昭雄 著 AIと多国籍企業 安室憲一 著 未来の多国籍企業におけるこれからの「本社」のあり方 浅川和宏 著 知財の無償化と国際ビジネスの業際化 内田康郎 著 近未来の多国籍企業の組織 桑名義晴 著 ビジネスモデルの理論的基礎と新しい多国籍企業 臼井哲也 著 多国籍企業とネットワーク 石田修 著 IT多国籍企業とスピルオーバー 關智一 著 中国ICT多国籍企業の国際化戦略 劉永鴿 著 ICTによる「越境EC」の進展 伊田昌弘 著 産業のオープン化と競争環境の変化に関する一考察 安田賢憲 著 サービスのプロダクト化とタレントマネジメント 笠原民子 著
内容紹介 「第Ⅰ部 今日すでに生じている新しい現象」「第Ⅱ部 未来の多国籍企業に関する新たな理論構築」「第Ⅲ部 個別の業界や業態に関する未来予測」で構成する。巻末に索引を付す。
著者紹介 【浅川和宏】慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。