ジュリアン・バジーニ/著 -- 河出書房新社 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 104 /ハシ/ 00112170202 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23360317
書名 哲学の技法
書名ヨミ テツガク ノ ギホウ
副書名 世界の見方を変える思想の歴史
著者名 ジュリアン・バジーニ /著, 黒輪 篤嗣 /訳  
著者名ヨミ バジーニ ジュリアン , クロワ アツシ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2020.2
頁数・図版 446p
大きさ 19cm
一般注記 原タイトル: HOW THE WORLD THINKS
原書名 原タイトル:HOW THE WORLD THINKS
ISBN 4-309-24948-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-24948-3
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 104
NDC分類(9版) 104
件名 哲学
内容紹介 「世界」とは、「知」とは、「私」とは何か…。文明誕生以来の人類共通の問いに、古今東西の思想家はどう答えてきたか。ギリシア、インド、アフリカなど、その多様で柔軟な思想に触れ、現代を生きるためのグローバルな哲学入門。
著者紹介 【ジュリアン・バジーニ】1968年生まれ。イギリスの哲学者。「ガーディアン」紙、「フィナンシャル・タイムズ」紙などの新聞や雑誌への寄稿、テレビ出演などを通して、哲学をわかりやすく解説している。訳書に『100の思考実験-あなたはどこまで考えられるか』(紀伊国屋書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。