三宅 理一/〔著〕 -- みすず書房 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 523.1 /アン/ 00112153717 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23324740
書名 安藤忠雄建築を生きる
書名ヨミ アンドウ タダオ ケンチクオ イキル
著者名 三宅 理一 /〔著〕  
著者名ヨミ ミヤケ リイチ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2019.12
頁数・図版 320p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-08869-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-08869-1
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 523.1
NDC分類(9版) 523.1
個人件名 安藤, 忠雄(1941-)(00132749)
内容紹介 ひとりの建築家の枠をこえ、ひとつの文化現象として理解され始めている安藤忠雄。その生い立ちから現在までをたどりつつ、種々の建築作品と環境・文化プロジェクトを精緻に読みとく。世界の「アンドー」の全体像に迫る本格評伝にして作品論。
著者紹介 1948年、東京に生まれる。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程を経てパリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。現在、東京理科大学客員教授。建築史、デザイン理論、遺産学を専攻。著書『フランス建築事情』(鹿島出版会、1979)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。