久坂 玄瑞/〔原著〕 -- 明德出版社 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 919.5 /クサ/ 00112157142 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23312816
書名 久坂玄瑞全訳詩集
書名ヨミ クサカ ゲンズイ ゼンヤク シシュウ
副書名 久坂天籟詩文稿併録
著者名 久坂 玄瑞 /〔原著〕, 林田 愼之助 /著, 亀田 一邦 /著  
著者名ヨミ クサカ ゲンズイ , ハヤシダ シンノスケ , カメダ カズクニ  
出版地 東京
出版者 明德出版社
出版年 2019.11
頁数・図版 724p
大きさ 22cm
一般注記 布装
ISBN 4-89619-977-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89619-977-2
本体価格 12000円
NDC分類(8版) 919.5
NDC分類(9版) 919.5
内容細目 丙辰草稿 西遊稿. 上 西遊稿. 下 丁巳鄙稿 東遊稿 己未鄙稿 「庚申詩稿」〈「庚申草稿」を含む〉 辛酉詩稿 癸亥詩稿 雑詩 久坂天籟詩文稿 久坂天籟 著
内容紹介 吉田松陰の薫陶を受けた門下生の中で、高杉晋作と双璧をなした久坂玄瑞は、新しい時代をつくるべく奔走した志士でありながら、本格的な漢詩人でもあった。その現存する330首をこえる漢詩の詩心を一篇一篇読み解いていく。
著者紹介 【久坂玄瑞】1840年 長門荻平安古に誕生。1858年 医学、洋学修業のため東上。1859年 高杉らと松下村塾に会し、先師の霊を祀る。1862年 松門同志と長井暗殺を策するも失敗。自訴して罪を待つ。高杉ら同志11人と新築中の御殿山英国公使館を焼く。1863年 名を義助と改める。1864年 禁門の変。鷹司邸において寺島忠三郎とともに自刃。遺骸は京都霊山に葬り、のちに頭髪を荻松本村東光寺杉家墓地に葬る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。