阪本 博志/著 -- 人文書院 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.4 /オオ/ 00112141486 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23406208
書名 大宅壮一の「戦後」
書名ヨミ オオヤ ソウイチ ノ センゴ
著者名 阪本 博志 /著  
著者名ヨミ サカモト ヒロシ  
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年 2019.11
頁数・図版 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-24127-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-409-24127-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 361.45
NDC分類(9版) 361.453
件名 マス・コミュニケーションと社会
個人件名 大宅, 壮一(1900-1970)(00063877)
内容紹介 「マスコミの王様」と呼ばれた大宅壮一。苦労を重ねた少年時代に始まり、知られざる戦中・占領期をへて、最盛期たる昭和30年代へ…。文献資料を博捜し関係者へのインタビューも交え、その「戦後」に迫る。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学博士(文学)。現在宮崎公立大学人文学部准教授。専門は、社会学・メディア史・出版文化論。著書に『『平凡』の時代――1950年代の大衆娯楽雑誌と若者たち』(昭和堂、2008年、第30回日本出版学会賞奨励賞・第18回橋本峰雄賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。