菊池 和子/著 -- 日経BP -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.3 /キク/ 00112136314 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34001356
書名 医師が認めた!究極のきくち体操
書名ヨミ イシガ ミトメタ キュウキョクノ キクチ タイソウ
著者名 菊池 和子 /著, 新村 直子 /構成・文  
著者名ヨミ キクチ カズコ , シンムラ ナオコ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP
出版年 2019.11
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-296-10456-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-296-10456-7
本体価格 1500
NDC分類(8版) 498.3
NDC分類(9版) 498.3
件名 健康法
内容紹介 体に意識を向けてゆっくり動かすことで、一生いきいき動く体と脳を保つ。それがきくち体操。脳と神経と筋肉を意識して考案された「きくち体操」が50年以上かけて積み上げた英知をギュッとまとめた1冊。
著者紹介 【菊池和子】1934年生まれ。日本女子体育短期大学卒業。体育教師を経て「きくち体操」を創始。現在、川崎の本部、四谷・戸塚・あざみ野・自由が丘などの直営スタジオのほか、朝日・よみうり・NHKなどのカルチャーセンターを通じて、関東・東海・関西エリアに展開中。各局テレビ出演、新聞・雑誌取材、講演会多数。近著に『おしりが上がる 驚異のきくち体操』(ダイヤモンド社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。