〔貴乃花 光司/述〕 -- 文藝春秋 -- 2019.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 788.1 /タカ/ 00112116521 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23295698
書名 貴乃花
書名ヨミ タカノハナ
副書名 我が相撲道
著者名 〔貴乃花 光司 /述〕, 石垣 篤志 /著  
著者名ヨミ タカノハナ コウジ , イシガキ アツシ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2019.10
頁数・図版 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391120-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-391120-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 788.1
NDC分類(9版) 788.1
個人件名 貴乃花, 光司(1972-)(00622466)
内容紹介 「ライバル曙との死闘」「宮沢りえとの婚約と破局」「兄・若乃花への想い」「武蔵丸との伝説の一番」「野球賭博と八百長」「日馬富士暴行事件の内幕」…。“平成の大横綱”が全てを明かす。半年間の密着インタビューに基づく回想録。
著者紹介 【貴乃花光司】1972年8月12日東京都生まれ。88年藤島部屋に入門。92年幕内優勝を果たす。その後、兄の若乃花と「若貴フィーバー」を巻き起こす。94年に第65代横綱に昇進。2003年に現役引退。04年に「貴乃花部屋」の親方に。10年に日本相撲協会理事に就任。18年に同協会を退職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。