中山 康雄/著 -- 勁草書房 -- 2019.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 801 /ナカ/ 00112110536 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33974276
書名 言語哲学から形而上学へ
書名ヨミ ゲンゴ テツガクカラ ケイジジョウガクエ
副書名 四次元主義哲学の新展開
著者名 中山 康雄 /著  
著者名ヨミ ナカヤマ ヤスオ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2019.9
頁数・図版 279,18p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:FROM PHILOSOPHY OF LANGUAGE TO METAPHYSICS
ISBN 4326154623 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784326154623
本体価格 3200
NDC分類(8版) 801.01
NDC分類(9版) 801.01
件名 言語哲学-歴史
内容紹介 分析哲学の歴史を振り返りながら、言語哲学の発展が形而上学研究へと自然に流れ込むさまを描出。言語哲学が存在論による補足を必要としていることを明らかにし、アリストテレス的な実体論と対比されるプロセス存在論の立場を提示する。
著者紹介 1952年 静岡県に生まれる。1975年 京都大学理学部卒。現在 大阪大学名誉教授。著書『時間論の構築』(勁草書房、2003年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。