水野忠興/著 -- 文藝春秋企画出版部 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 288.3 /ミス/ 00112079970 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23274939
書名 水野一族の光と陰
書名ヨミ ミズノ イチゾク ノ ヒカリ ト カゲ
副書名 大老土井利勝は水野信元の実子だった
著者名 水野忠興 /著  
著者名ヨミ ミズノ タダオキ  
出版地 [東京]
出版者 文藝春秋企画出版部
出版年 2019.8
頁数・図版 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-008956-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-008956-3
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 288.3
NDC分類(9版) 288.3
件名 水野(家)
個人件名 水野 (家)(00638205)
内容紹介 戦国末期、信長の勘気にふれ一家離散の悲運に泣いた武門。水野一族の奇蹟の復活の裏に何があったか?水野家の血を引く精神科医による渾身のルーツ探し。
著者紹介 1942年4月、東京都世田谷区玉川奥沢町に生まれる。父は刈谷城主(愛知県)水野忠政の流れをくむ松山藩士・水野忠明の孫。横浜国立大学経済学部、横浜市立大学医学部で学ぶ。医学博士。現在、横浜市内で心療内科のクリニックを開設。著書に「こう野より」(1977年、筑摩書房事業出版)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。