下村 作次郎/著 -- 田畑書店 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 920.27 /シモ/ 00112120412 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33963680
書名 台湾文学の発掘と探究
書名ヨミ タイワン ブンガクノ ハックツト タンキュウ
著者名 下村 作次郎 /著  
著者名ヨミ シモムラ サクジロウ  
出版地 東京
出版者 田畑書店
出版年 2019.8
頁数・図版 451,9p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:The discover and research of Taiwanese literature
ISBN 4803803631 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784803803631
本体価格 6000
NDC分類(8版) 920.27
NDC分類(9版) 920.27
件名 台湾文学-歴史-20世紀
内容細目 内容: 日本人の印象のなかの台湾人作家・頼和. 虚構・翻訳そして民族. 文学から台湾の近代化をみる. 戦後初期台湾文壇と魯迅. 戦前日本における魯迅の翻訳と戦後初期台湾. 台湾芸術研究会の結成. 台湾芸術研究会の解体. 台湾人詩人呉坤煌の東京時代〈一九二九年-一九三八年〉. 現代舞踊と台湾文学. フォルモサは僕らの夢だった. 戦前期台湾文学の風景の変遷. 龍瑛宗「宵月」について. 龍瑛宗先生の文学風景. 台湾大衆文学の成立をめぐって. 「外地」における「大衆文学」の可能性. 佐藤春夫の台湾
内容紹介 佐藤春夫と高一生を除いて、主に台湾人文学者の台湾文学について論ずる。さまざまな言語と格闘し時代に翻弄され、体制に利用され、そして禁圧されながらも生き抜いてきた台湾文学の根源と発展をたどる、渾身の台湾文学研究書。
著者紹介 1949年和歌山県新宮市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。博士(文学)。現任、天理大学名誉教授。主要著書は『文学で読む台湾』(田畑書店、1994年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。