内田 樹/著 -- 毎日新聞出版 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /ウチ/ 00112100407 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23272710
書名 生きづらさについて考える
書名ヨミ イキズラサ ニ ツイテ カンガエル
著者名 内田 樹 /著  
著者名ヨミ ウチダ タツル  
出版地 東京
出版者 毎日新聞出版
出版年 2019.8
頁数・図版 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32598-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-32598-9
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 今の日本の社会は本当に風通しが悪い。生きづらい時代だ。この国の「暗さの原因」がわかれば、次に打つ手が見えてくる。時代がどうあれ、生き延びてゆくための、ウチダ流哲学。
著者紹介 1950年東京都生まれ。神戸女学院大学名誉教授、京都精華大学人文学部客員教授、昭和大学理事。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。神戸で哲学と武道研究のための私塾凱風館を主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。