寺林 顕/著 -- 秀和システム -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.4 /テラ/ 00112084073 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23260269
書名 労務管理のツボとコツがゼッタイにわかる本
書名ヨミ ロウム カンリノ ツボト コツガ ゼッタイニ ワカル ホン
著者名 寺林 顕 /著, 米澤 章吾 /監修  
著者名ヨミ テラバヤシ アキラ , ヨネザワ ショウゴ  
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 秀和システム
出版年 2019.8
頁数・図版 335p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 最初からそう教えてくれればいいのに!・
ISBN 4-7980-5732-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7980-5732-3
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 336.4
NDC分類(9版) 336.4
件名 人事管理
内容紹介 働きやすい職場をつくり、会社を効率的に運営する労務管理のツボとコツを解説した入門書。残業時間の上限規制、同一労働同一賃金の実現…。いまさら聞けない“働き方改革関連法”も取り上げる。「知っておきたい判例」も紹介する。第2版。
著者紹介 【寺林顕】東京労務オフィス代表特定社会保険労務士。株式会社リンケージゲート代表取締役。1971年神戸市生まれ。「僧侶資格を持つ異色の社労士」。400年以上続くお寺の次男として生まれる。僧侶資格を取得したにも関わらず、ベンチャーのコンサルタント会社に就職。その後、「社会保険労務士」資格を取得。現在、僧侶資格、社労士資格を活かして様々な労務問題を解決している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。