木村 泰子/著 -- 小学館 -- 2019.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 376.2 /キム/ 00112154073 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33950870
書名 「みんなの学校」から社会を変える
書名ヨミ ミンナノ ガッコウ カラ シャカイオ カエル
副書名 障害のある子を排除しない教育への道
著者名 木村 泰子 /著, 高山 恵子 /著  
著者名ヨミ キムラ ヤスコ , タカヤマ ケイコ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2019.8
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 小学館新書・352
ISBN 4-098-25352-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-098-25352-4
本体価格 800
NDC分類(8版) 376.2
NDC分類(9版) 376.28
件名 大阪市立大空小学校
内容紹介 2015年に公開され、文部科学省特別選定作品にもなった映画「みんなの学校」。その舞台となった大阪市立大空小学校の初代校長と特別支援教育の先駆者が、「みんなの学校」の教育を具体的に解き明かし、これからの教育のあり方を熱く語り合う。
著者紹介 【木村泰子】大阪市立大空小学校の初代校長。障害の有無にかかわらず、すべての子どもが互いに個性を生かしつつ同じ場で学び合える教育を具現化した。2015年、45年間の教員生活を終え、現在は講演活動で全国を飛び回る。著書に『「みんなの学校」が教えてくれたこと』(小学館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。