城戸 久枝/著 -- 偕成社 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 210 /キト/ 00112090623 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23240251
書名 じいじが迷子になっちゃった
書名ヨミ ジイジ ガ マイゴ ニ ナッチャッタ
副書名 あなたへと続く家族と戦争の物語
著者名 城戸 久枝 /著, 羽尻 利門 /画  
著者名ヨミ キド ヒサエ , ハジリ トシカド  
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年 2019.8
頁数・図版 184p
大きさ 22cm
一般注記 画: 羽尻利門
ISBN 4-03-645090-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-03-645090-9
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
件名 太平洋戦争(1941~1945)
個人件名 城戸, 幹(01179964)
内容紹介 敗戦直後、3歳でたったひとり中国に残された城戸幹(中国名・孫玉福)は、多くの困難にも決してくじけず、25年後に日本への帰国を果たす。幹の娘である著者が母となり、子へと家族の歴史を語りつぐ。
著者紹介 【城戸久枝】1976年、愛媛県松山市生まれ、伊予市育ち。徳島大学総合科学部卒業。出版社勤務を経てノンフィクションライター。『あの戦争から遠く離れて──私につながる歴史をたどる旅』(2007年/情報センター出版局)で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞ほか受賞。その他の著書に『祖国の選択──あの戦争の果て、日本と中国の狭間で』(新潮文庫)などがある。一児の母で、戦争の記憶を次の世代に語りつぐことをライフワークとしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。