張 博樹/著 -- 白水社 -- 2019.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 311.2 /チヨ/ 00112072247 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33926464
書名 新全体主義の思想史
書名ヨミ シン ゼンタイ シュギノ シソウシ
副書名 コロンビア大学現代中国講義
著者名 張 博樹 /著, 石井 知章 /訳, 及川 淳子 /訳, 中村 達雄 /訳  
著者名ヨミ チョウ ハクジュ , イシイ トモアキ , オイカワ ジュンコ , ナカムラ タツオ  
出版地 東京
出版者 白水社
出版年 2019.6
頁数・図版 407,27p
大きさ 20cm
ISBN 4560096994 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784560096994
本体価格 4200
NDC分類(8版) 311.222
NDC分類(9版) 311.222
件名 政治思想-中国-歴史-1949~
内容紹介 天安門事件から30年、「党=国家」による苛烈な独裁下、思想はいかにして可能か?習近平体制を「新全体主義」ととらえ、64以後の現代中国を壮大なスケールで描く知識社会学の記念碑的著作。
著者紹介 【張博樹】1955年生まれ。中国人民大学政治経済学部、中国社会科学院大学院(哲学専攻)を経て中国社会科学院哲学研究所勤務。哲学博士。2011年に渡米。現在、コロンビア大学客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。