石川 伸一/著 -- 光文社 -- 2019.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /イシ/ 00112054687 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33922276
書名 「食べること」の進化史
書名ヨミ タベル コトノ シンカシ
副書名 培養肉・昆虫食・3Dフードプリンタ
著者名 石川 伸一 /著  
著者名ヨミ イシカワ シンイチ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2019.5
頁数・図版 290,16p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 光文社新書・1004
ISBN 4334044114 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784334044114
本体価格 900
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.8
件名 食生活
内容紹介 分子調理、人工培養肉、食のビッグデータ…。こうした技術や社会の影響を受けて、私たちと世界はどう変わっていくのだろうか。アウストラロピテクス属の誕生からSFが現実化する未来までを見据え、人間と食の密接なかかわりあいを描き出す。
著者紹介 1973年、福島県生まれ。東北大学大学院農学研究科修了。現在、宮城大学食産業学群教授。専門は、分子調理学。著書に『料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える』(化学同人)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。