三島 由紀夫/〔著〕 -- 岩波書店 -- 2019.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 78S /ミシ/ 00112043483 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33913338
書名 三島由紀夫スポーツ論集
書名ヨミ ミシマ ユキオ スポーツ ロンシュウ
著者名 三島 由紀夫 /〔著〕, 佐藤 秀明 /編  
著者名ヨミ ミシマ ユキオ , サトウ ヒデアキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2019.5
頁数・図版 329p
大きさ 15cm
叢書名・叢書番号 岩波文庫・31-219-3
一般注記 底本:「三島由紀夫全集 第27-36巻、補巻」(新潮社 2003、2005年刊)
ISBN 4003121931 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784003121931
本体価格 740
NDC分類(8版) 780.4
NDC分類(9版) 780.4
件名 スポーツ
内容細目 内容:合宿の青春. 東洋と西洋を結ぶ火. 競技初日の風景. ジワジワしたスリル. 白い叙情詩. 空間の壁抜け男. 17分間の長い旅. 完全性への夢. 彼女も泣いた、私も泣いた. 「別れもたのし」の祭典. 某月某日. 疾走するイメージ. ボディ・ビル哲学. 文学とスポーツ. 体操と文明. 或る寓話. 陶酔について. 全裸の世界. ジムから道場へ. 余暇善用. 剣、春風を切る. 堀江青年について. 剣道. 私の中の“男らしさ”の告白. 実感的スポーツ論 ほか25編
内容紹介 三島のスポーツ論を集成。肉体、行動の復権、賛美は、三島文学の中心テーマ、スポーツ、オリンピックの観戦記、随想は、名文家三島の本領を発揮している。「太陽と鉄」は、肉体、行為を論じて三島の思想を語る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。