中澤 健/著 -- ぶどう社 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T329 /ナカ/1B 00112050443 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T329 /ナカ/ 00112050450 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23224893
書名 フィロミナの詩がきこえる
書名ヨミ フィロミナ ノ ウタ ガ キコエル
副書名 マレーシアで二十五年平和と福祉を考える
著者名 中澤 健 /著, 中澤 和代 /著  
著者名ヨミ ナカザワ ケン , ナカザワ カズヨ  
出版地 東京
出版者 ぶどう社
出版年 2019.4
頁数・図版 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-89240-240-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89240-240-1
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 329.39
NDC分類(9版) 329.39
件名 国際協力 (日本)//マレーシア連邦
内容紹介 自然の中で人々と生き平和と福祉を模索した夫婦の歩み。マレーシア、ボルネオの村で出会った柵の中の少女。少数民族イバン族と交流しながら、福祉を拓く。戦死した父親の最後の場所を訪ね歩く。そして、記念碑建立。
著者紹介 【中澤健】1941年北海道旭川生まれ。本籍は山梨県 1963年早稲田大学教育学部卒業。国立武蔵野学院教護事業職員養成所に入学 1964年国立秩父学園に児童指導員として勤務 1982年厚生省(当時)児童家庭局に障害福祉専門官に配置換 1991年日本社会事業大学社会事業研究所主管 1993年ペナン島にてACS設立 1997年アジア地域福祉と交流の会設立(2000年NPO法人) 2003年ボルネオ島にてRCS設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。