パウル・ザルトーリ/〔著〕 -- 八坂書房 -- 2019.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 756.4 /サル/ 00112057343 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23219700
書名 鐘の本
書名ヨミ カネノ ホン
副書名 ヨーロッパの音と祈りの民俗誌
著者名 パウル・ザルトーリ /〔著〕, 吉田 孝夫 /訳  
著者名ヨミ ザルトーリ パウル , ヨシダ タカオ  
出版地 東京
出版者 八坂書房
出版年 2019.5
頁数・図版 454,10p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: Das Buch von deutschen Glocken
原書名 原タイトル:Das Buch von deutschen Glocken
ISBN 4-89694-261-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89694-261-3
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 756.4
NDC分類(9版) 756.4
件名 鐘//ドイツ
内容紹介 中世以来、つねに鐘の音とともにあった日常。その具体的な実像から、鐘鋳造をめぐる奇蹟譚や沈鐘伝説などの民間伝承にいたるまで、「古きよきヨーロッパ」の象徴というべき「鐘」文化の諸相を描き尽くした、ドイツ民俗学の古典的名著。
著者紹介 【パウル・ザルトーリ】ドイツの民俗学者。北ドイツ、ドルトムント市のギムナジウムに教師として奉職、1902年に同校の教授となる。1927年にはミュンスター大学より名誉博士号を授けられている。主著として、本書の他に、Sitte und Brauch(全3巻、1910‐14)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。