岳 真也/著 -- KADOKAWA -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /カク/ 00112053239 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33915538
書名 行基
書名ヨミ ギョウキ
副書名 菩薩とよばれた僧
著者名 岳 真也 /著  
著者名ヨミ ガク シンヤ  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2019.4
頁数・図版 333p
大きさ 19cm
ISBN 4041080818 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784041080818
本体価格 1800
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 飛鳥時代から奈良時代へと移りゆく時代、聖武天皇に招かれ、謁見する僧侶がいた。僧の名は、行基。民草を救うため、仏の教えを広めた僧は、影響力から、朝廷に恐れられ、弾圧すらされた…。その激動の生涯を描いた長篇歴史小説。
著者紹介 1947年、東京に生まれる。慶應義塾大学経済学部を卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了。学生作家としてデビューし、文筆生活50年、著書約160冊。2012年、第1回歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞。日本文藝家協会理事、日本ペンクラブ理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。