井口 壽乃/編 -- 水声社 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 727 /イク/ 00112050214 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23214768
書名 視覚文化とデザイン
書名ヨミ シカク ブンカ ト デザイン
副書名 メディア、リソース、アーカイヴズ
著者名 井口 壽乃 /編, 井口 壽乃 /執筆, 伊原 久裕 /執筆, 菅 靖子 /執筆, 山本 政幸 /執筆, 児玉 幸子 /執筆, 暮沢 剛巳 /執筆  
著者名ヨミ イグチ トシノ , イグチ トシノ , イハラ ヒサヤス , スガ ヤスコ , ヤマモト マサユキ , コダマ サチコ , クレサワ タケミ  
出版地 東京
出版者 水声社
出版年 2019.4
頁数・図版 321p
大きさ 20cm
一般注記 表紙のタイトル: Design and visual culture
ISBN 4-8010-0423-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8010-0423-8
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 727.04
NDC分類(9版) 727.04
件名 グラフィックアート
内容細目 チェコスロヴァキアのモダニズムとアメリカへの越境 井口壽乃 著 アイソタイプのアメリカへの越境 伊原久裕 著 パーシー・ランド・ハンフリーズ社と越境のデザイナーたち 菅靖子 著 一九三〇年代イギリスにおけるニュー・タイポグラフィの導入 山本政幸 著 デザインの創造と継承 井口壽乃 著 二〇世紀視覚言語の一系譜 伊原久裕 著 活字書体デザインの再生と創造 山本政幸 著 一九六〇年代後半のアメリカ西海岸におけるサイケデリック・ポスターの展開 山本政幸 著 ホログラフィを用いた初期の芸術作品について 児玉幸子 著 ポストモダン以降の新しいイメージ 児玉幸子 著 デザイン資源が語ること 菅靖子 著 「デザイン資源」としての竹尾ポスター・コレクション 暮沢剛巳 著
内容紹介 モダンデザインはいかにして創造・越境・集積されたのか?モダニズム期から現在まで、視覚文化を構成するタイポグラフィ、ピクトグラム、アイソタイプ、写真、ポスター、ホログラフィなどの豊富な例を取り上げながら、デザイン思想の趨勢を浮き彫りにする。
著者紹介 【井口壽乃】一九五九年、静岡県生まれ。現在、埼玉県大学教授。専攻、美術史、デザイン史、映像論。著書に、『ハンガリー・アヴァンギャルド-MAとモホイ=ナジ』(彩流社、二〇〇〇年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。