坪井 秀人/編 -- 臨川書店 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.76 /ツホ/4 00112035228 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23210598
書名 戦後日本を読みかえる
書名ヨミ センゴ ニホン オ ヨミカエル
著者名 坪井 秀人 /編  
著者名ヨミ ツボイ ヒデト  
巻次 4
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年 2019.3
頁数・図版 294p
大きさ 20cm
巻の書名 ジェンダーと生政治
ISBN 4-653-04394-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-653-04394-2
本体価格 4000円
NDC分類(8版) 210.76
NDC分類(9版) 210.76
件名 ジェンダー//日本//歴史//1945-
内容細目 ジェンダーと生政治,優生学的想像力 美馬達哉 著 引揚者医療救護における組織的人工妊娠中絶 松原洋子 著 生殖管理の戦後 柘植あづみ 著 リブと依存の思想 飯田祐子 著 『主婦之友』別冊附録にみる女性の身体 安井眞奈美 著 「肉体」から戦後を再考する 光石亜由美 著 坂口安吾の戦後作品の肉体に見る〈主体のゆらぎ〉 狩俣真奈 著 洞窟からクリプトへ 菅野優香 著
内容紹介 優生保護法、ウーマン・リブ、沖縄…。戦時から敗戦期・戦後に連続して、女性の身体はいかに語られ、あるいは語られてこなかったのか。歴史の地層の下に沈殿してきた経験や記憶を掘り起こし、それを現在の時間の問題系に接続する論考集。
著者紹介 国際日本文化研究センター教授。日本近代文学・文化史。著書に『声の祝祭-日本近代詩と戦争』名古屋大学出版会、1997年ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。