國分 功一郎/著 -- 講談社 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 002 /コク/ 00112110291 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23197214
書名 いつもそばには本があった。
書名ヨミ イツモ ソバニワ ホンガ アッタ
著者名 國分 功一郎 /著, 互 盛央 /著  
著者名ヨミ コクブン コウイチロウ , タガイ モリオ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2019.3
頁数・図版 125p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 講談社選書メチエ・700
ISBN 4-06-515012-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-515012-2
本体価格 900円
NDC分類(8版) 002
NDC分類(9版) 002
件名 読書
内容紹介 書物とは、交錯する記憶のネットワークである。書物をめぐる記憶のネットワークが交錯し、よりきめ細かく、より豊かになるさまを伝えたい…。2人の著者が相手に触発されつつ交互に書き連ねる16のエッセイ。
著者紹介 【國分功一郎】1974年、千葉県生まれ。2006年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。現在、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。専門は、哲学・現代思想。著書に『スピノザの方法』(みすず書房)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。