セオドア・グレイシック/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 760.1 /クレ/ 00112494803 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23194829
書名 音楽の哲学入門
書名ヨミ オンガクノ テツガク ニュウモン
著者名 セオドア・グレイシック /著, 源河 亨 /訳, 木下 頌子 /訳  
著者名ヨミ グレイシック セオドア , ゲンカ トオル , キノシタ ショウコ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2019.3
頁数・図版 185,21p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: ON MUSIC
原書名 原タイトル:ON MUSIC
ISBN 4-7664-2588-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-2588-8
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 760.1
NDC分類(9版) 761.1
件名 音楽美学
内容紹介 単なる音と音楽の違い、音楽鑑賞に必要な知識、音楽と情動の関係など、古くから哲学・美学で議論されてきた問題を取り上げ、音楽を哲学的に考察。クラシックからポピュラー音楽まで、豊富な例とともに音楽の本質に迫る。
著者紹介 【セオドア・グレイシック】1984年にカリフォルニア大学デービス校で哲学の博士号を取得。1986年よりミネソタ州立大学ムーアヘッド校の哲学部・助教授、1991年より同校の准教授を経て、1997年から同校の教授。2013年よりThe Journal of Aesthetics and Art Criticismの共同編集長、2014年よりBritish Journal of Aestheticsの編集委員を務める。主な専門は音楽美学、芸術哲学、現代哲学史。単著は本書の他に、Rhythm and Noise(Duke University Press, 1996)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。