稲垣 良典/著 -- 講談社 -- 2019.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 191.1 /イナ/ 00112011307 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23181303
書名 神とは何か
書名ヨミ カミ トワ ナニカ
副書名 哲学としてのキリスト教
著者名 稲垣 良典 /著  
著者名ヨミ イナガキ リョウスケ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2019.2
頁数・図版 270p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2514
ISBN 4-06-513503-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-513503-7
本体価格 880円
NDC分類(8版) 191.1
NDC分類(9版) 191.1
件名
内容紹介 科学万能の現代に、なぜこのような「時代遅れ」の問いが発せられなければならないのか? だがしかし、本当に、「神」の問題は哲学的にはすでに解決済みなのか?人間存在の根源に迫る、齢90の碩学からの、近代人への挑戦状。
著者紹介 1928年生まれ。東京大学文学部卒業。アメリカ・カトリック大学大学院哲学研究科にてPh.D.を取得、文学博士(東京大学)。九州大学名誉教授。専門は中世スコラ哲学。『現代カトリシズムの思想』(岩波書店)など多数の著作がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。