谷田 博幸/著 -- 河出書房新社 -- 2019.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.7 /タニ/ 00112040079 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23177392
書名 国家はいかに「楠木正成」を作ったのか
書名ヨミ コッカワ イカニ クスノキ マサシゲオ ツクッタノカ
副書名 非常時日本の楠公崇拝
著者名 谷田 博幸 /著  
著者名ヨミ タニタ ヒロユキ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2019.2
頁数・図版 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22757-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-22757-3
本体価格 2900円
NDC分類(8版) 210.7
NDC分類(9版) 210.7
件名 日本-歴史-昭和前期
個人件名 楠木, 正成(1294-1336)(00408201)
内容紹介 「楠木正成」は政治にいかに利用されたか?戦前、「玉砕」も「特攻」も天皇のための死を美化する「楠公精神」から派生した。学者も作家もこぞって楠木正成を称揚した経緯を検証する。
著者紹介 1954年、富山県に生まれる。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、滋賀大学教授(西洋近代美術史)。著書に『ヴィクトリア朝挿絵画家列伝』(図書出版社、1993)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。