辻 惟雄/著 -- 新潮社 -- 2019.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.8 /イワ/ 00111997312 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23171363
書名 岩佐又兵衛
書名ヨミ イワサ マタベエ
副書名 血と笑いとエロスの絵師
著者名 辻 惟雄 /著, 山下 裕二 /著  
著者名ヨミ ツジ ノブオ , ヤマシタ ユウジ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2019.1
頁数・図版 127p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 とんぼの本・
ISBN 4-10-602287-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-10-602287-6
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 721.8
NDC分類(9版) 721.8
個人件名 岩佐, 又兵衛(1578-1650)(00270148)
内容紹介 京、福井、江戸を渡り歩いた謎多き絵師・岩佐又兵衛の生涯を辻惟雄がガイド。さらに「笑い」「妖し」「秘密」「その後」の4つのキーワードで辻惟雄と山下裕二が又兵衛対談。めったにお目にかかれぬ絵巻群もたっぷり掲載する。
著者紹介 【辻惟雄】美術史家、東京大学・多摩美術大学名誉教授。1932年、愛知県生まれ。1961年、東京大学大学院博士課程中退。東京大学文学部教授、千葉市美術館館長、MIHO MUSEUM館長などを歴任。1970年に刊行された「奇想の系譜」(美術出版社)で、又兵衛、山雪、若沖、蕭白、芦雪、国芳を「奇想の両家」としていち早く再評価し、琳派や文人画、円山派などを中心に語られてきた近世絵画の見方を大きく変えた。日本美術の特質を「かざり」「あそび」「アニミズム」に見て、装飾工芸から幽霊画、春画、漫画まで幅広く論じる。著書に『日本美術の歴史』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。