検索条件

  • 著者
    横浜市史資料室
ハイライト

フラン・オブライエン/著 -- 白水社 -- 2019.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 933 /オフ/ 00111998869 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23169888
書名 ドーキー古文書
書名ヨミ ドーキー コモンジョ
著者名 フラン・オブライエン /著, 大澤 正佳 /訳  
著者名ヨミ オブライエン フラン , オオサワ マサヨシ  
出版地 東京
出版者 白水社
出版年 2019.2
頁数・図版 363p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 白水uブックス・221
副叢書名 海外小説永遠の本棚
一般注記 底本: 集英社ギャラリー〈世界の文学〉 5(集英社 1990年刊)
原書名 原タイトル:THE DALKEY ARCHIVE
ISBN 4-560-07221-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-560-07221-9
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 933
NDC分類(9版) 933.7
内容紹介 海辺の町ドーキーでミックが知りあった紳士ド・セルビィは、人類救済の為の世界破壊計画を企てていた。一方、ミックは酒場で「ジェイムズ・ジョイスが死んだという報道は眉唾物だ」と聞かされる。奇想とほろ苦い笑いに満ちた狂想的喜劇。
著者紹介 【フラン・オブライエン】1911年、アイルランドのディロウン州で生まれる。本名ブライアン・オノーラン。ダブリンのユニヴァーシティ・カレッジを卒業後、公務員として働きながら完成した長篇『スウィム・トゥー・バーズにて』(1939)は、ベケット、ジョイスらに高く評価された。しかし、第二作『第三の警官』は出版社に拒否され公表を断念。マイルズ・ナ・ゴパリーン名義の新聞コラムで長年にわたって人気を博す。1960年代に『ハードライフ』(61)、『ドーキー古文書』(64)を発表し、1966年のエイプリル・フールに死去。翌年、『第三の警官』が出版されると、20世紀小説の前衛的方法とアイルランド的奇想が結びついた傑作として絶賛を浴びた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。