伊藤 セツ/著 -- ドメス出版 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ヤマ/ 00111988815 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23151735
書名 山川菊栄研究
書名ヨミ ヤマカワ キクエ ケンキュウ
副書名 過去を読み未来を拓く
著者名 伊藤 セツ /著  
著者名ヨミ イトウ セツ  
出版地 東京
出版者 ドメス出版
出版年 2018.11
頁数・図版 626p
大きさ 22cm
ISBN 4-8107-0842-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8107-0842-4
本体価格 6500円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 山川, 菊栄(1890-1980)(00092945)
内容紹介 日本における社会主義婦人論者として特徴付けられている山川菊栄の生涯をたどりつつ、その思想的アイデンティティを探る。多様な女性運動組織がそれぞれの立場を尊重しながら、協力し合う条件を探り、新しいジェンダー平等の歴史を切り開く。
著者紹介 1939年 北海道函館生まれ。1962年 北海道大学経済学部卒業。1968年 同大大学院経済学研究科修士課程を経て博士課程単位取得満期退学。経済学博士(1984年 北海道大学)。2009年5月~昭和女子大学名誉教授。単著『クララ・ツェトキンの婦人論』(編訳著:松原セツ名、啓隆閣、1969)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。