小池 芳子/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 619 /コイ/ 00111988723 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23151767
書名 小池芳子のこうして稼ぐ農産加工
書名ヨミ コイケ ヨシコノ コウシテ カセグ ノウサン カコウ
副書名 味をよくし、受託を組み合わせてフル稼働
著者名 小池 芳子 /著  
著者名ヨミ コイケ ヨシコ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2018.12
頁数・図版 147p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-16183-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-16183-4
本体価格 2100円
NDC分類(8版) 619
NDC分類(9版) 619
件名 農産製造
内容紹介 この道40年、小池芳子の農産加工本の決定版。「農産加工品の味をよくしたい」。いつでも、どんな加工所でもかかえるこの課題への答えを、著者40年の経験から明らかにする。
著者紹介 1933年、長野県喬木村に生まれる。1984年に無人販売所を設立。1986年に県内初のジュース、豆腐の加工を主婦のグループでスタートする。1993年に独立し「小池手造り農産加工所」を設立し、2001年には法人化して代表取締役就任。その後、会長に退き現在に至る。日本特産農産物協会の地域特産物マイスター、農林水産省ボランタリープランナー、長野県農業再生協議会アドバイザー、加工ねっと顧問。2008年長野県知事賞、2010年黄綬褒章受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。