ウーテ・フレーフェルト/著 -- 東京外国語大学出版会 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 230 /フレ/ 00111986576 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23148438
書名 歴史の中の感情
書名ヨミ レキシノ ナカノ カンジョウ
副書名 失われた名誉/創られた共感
著者名 ウーテ・フレーフェルト /著, 櫻井 文子 /訳  
著者名ヨミ フレーフェルト ウーテ , サクライ アヤコ  
出版地 府中(東京都)
出版者 東京外国語大学出版会
出版年 2018.11
頁数・図版 219,47p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: Emotions in History
原書名 原タイトル:Emotions in History
ISBN 4-904575-69-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-904575-69-7
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 230
NDC分類(9版) 230
件名 感情//歴史
内容紹介 「感情」は、その形や意味を変えながら「文化的な記憶」として歴史の中に保存されてきた。感情史研究の第一人者である著者が、ヨーロッパの「名誉」と「共感」がたどった歴史的な変遷を中心に、その諸相を読み解く。
著者紹介 【ウーテ・フレーフェルト】専門は西洋近現代史、ジェンダー史、感情史。ビーレフェルト大学にて博士号取得後、ベルリン自由大学、コンスタンツ大学、ビーレフェルト大学、イェール大学で教鞭をとり、現在、ドイツのマックス・プランク人間発達研究所感情史研究センター長を務める。1998年、ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ賞を受賞。主要な著作に、Frauen-Geschichte. Zwischen bürgerlicher Verbesserung und Neuer Weiblichkeit(Frankfurt: Suhrkamp, 1986)(若尾祐司他訳『ドイツ女性の社会史――200年の歩み』晃洋書房、1990)、Ehrenmänner. Das Duell in der bürgerlichen Gesellschaft(München: C.H.Beck, 1991)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。