澤田 美恵子/著 -- 小学館 -- 2018.12

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 750.2 /サワ/ 00111985098 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23152463
書名 工芸バイリンガルガイド
書名ヨミ コウゲイ バイリンガル ガイド
副書名 JAPANESE CRAFTSMANSHIP
著者名 澤田 美恵子 /著, 中野 仁人 /写真  
著者名ヨミ サワダ ミエコ , ナカノ ヨシト  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2018.12
頁数・図版 125p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 Bilingual Guide to Japan・
一般注記 英語併記
ISBN 4-09-388657-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-388657-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 750.21
NDC分類(9版) 750.21
件名 工芸美術//日本
内容紹介 だるま、招き猫、市松人形、西陣織、扇子、猪口、豆皿、和ろうそく、箪笥など、代表的な日本の工芸品について日英対訳で紹介。それぞれの歴史や使い方をわかりやすく解説する。
著者紹介 【澤田美恵子】京都工芸繊維大学教授。博士(言語文化学)。工芸評論家。京都市生まれ。大阪外国語大学大学院修了後、グルノーブル大学(フランス)講師、神戸大学助教授、京都工芸織維大学准教授を経て現職。著書に『現代日本語における「とりたて助詞」の研究』(くろしお出版)、『やきものそして生きること』(理論社)、共著に『京の工芸ものがたり』(理論社)『工芸の四季』(京都新聞出版センター)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。