大岡 昇平/著 -- 中央公論新社 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 91S /コハ/ 00111997107 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23139189
書名 小林秀雄
書名ヨミ コバヤシ ヒデオ
著者名 大岡 昇平 /著  
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2018.11
頁数・図版 284p
大きさ 16cm
叢書名・叢書番号 中公文庫・お2-17
ISBN 4-12-206656-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-206656-4
本体価格 900円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 小林, 秀雄(1902-1983)(00033002)
内容細目 小林秀雄の小説 小林秀雄の世代 小林秀雄の書棚 人生の教師 Xへの手紙 歴史と文学 『本居宣長』前後 無私の精神 考へるヒント 「白痴」について 江藤淳『小林秀雄』 小林秀雄書誌上の一細目について 死蔵すべきではない ソバ屋の思い出 文化勲章 旧友 小林秀雄 青山二郎 小林さんと河上さん わが師わが友 大きな悲しみ 小林さんのこと 教えられたこと 小林秀雄さま、〈弔詞〉 現代文学とは何か 文学の四十年
内容紹介 小林秀雄は文学のみならず「人生の教師」だった…。高校時代に出会って以来、50余年を超す交遊のなかで著者がとらえた稀代の批評家の思想・文学・生き方とは。評論からエッセイ、追悼文におよぶ全文章をまとめる。巻末に小林との対話2編を併録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。