日野 行介/著 -- 集英社 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 539.6 /ヒノ/ 00111981106 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23137204
書名 除染と国家
書名ヨミ ジョセント コッカ
副書名 21世紀最悪の公共事業
著者名 日野 行介 /著  
著者名ヨミ ヒノ コウスケ  
出版地 東京
出版者 集英社
出版年 2018.11
頁数・図版 248p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 集英社新書・0957
ISBN 4-08-721057-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-08-721057-6
本体価格 860円
NDC分類(8版) 539.69
NDC分類(9版) 539.69
件名 放射性廃棄物処理
内容紹介 福島第一原発事故後に数兆の予算を投じられ行われた除染作業。その効果は怪しいままに避難住民の支援は打切られ帰郷を促されている。その背後の国家ぐるみの行政の欺瞞の実態を第一線の記者が告発する。
著者紹介 1975年生まれ。毎日新聞記者。九州大学法学部卒。1999年毎日新聞社入社。大津支局、東京社会部、特別報道グループ記者を経て、水戸市局次長。福島県民健康管理調査の「秘密会」問題や復興庁参事官による暴言ツイッター等多くの特報に関わる。著書に『福島原発事故県民健康管理調査の闇』(岩波新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。